株式や債券に分散投資する投資信託には、市場環境などにより運用がうまくいかず損失を被る時もありますが、利益を得る投資として、資産作りとして魅力的な商品です。
ここではどのような魅力やメリットがあるのかを説明して行きます。
リスク分散:投資信託は様々な商品、複数の銘柄の株式や、債券に投資するので特定の商品の価格変動によるリスクが抑えられ、元本の安全性の確保と収益の確保に効果があります。
分散して資産に投資するには多くの資金が必要になり、一般の個人投資家には難しいことですが投資信託への投資ならば少額による分散投資が可能になります。
投資の専門家、プロが運用:投資のプロは知識や経験が豊富で、情報取集力も優れていますし、相場の変化にも必要であればタイムリーに対応します。
個人投資家がプロと同等の力を備えるのは容易でありませんので、プロに運用してもらえるのは大きな魅力です。
少額からの投資が可能:株式や債券への投資はまとまった資金が必要になりますが、投資信託は10,000円程度から投資が可能です。
積立が出来る:積み立てによりこつこつと資産を積み立てることが出来ます。
毎月積み立てることで、購入時期のリスク分散もはかれます。
積み立ての最低額は、各販売会社、商品により違ってきますが、ネット証券各社では500円から、1,000円からと少額で始められるようです。
グローバルな投資が出来る:投資信託は様々な商品に間接的に投資が出来ます。
株式や債券、不動産などなど。
しかも国境を簡単に越えて日本よりも投資環境の良い国の商品へも投資が出来ます。
そうなると投資した時よりもその国の通貨に対し円安になると為替差益も期待できます。
もし諸外国の株式・債券・不動産に投資するとなると、その国の情報、商品の知識、口座の開設、納税への対応など、資金や手間暇を考えると一般の個人投資家には負担が大きいですが、運用はプロがやってくれるので我々は商品を選んで資金さえ出せば簡単に出来ます。
★投資信託にもいいことばかりではありませんので、投資するにはリスク覚悟になりますが、あまりの低金利、これから物価を上げる政策の実施、老後に誰の力も当てにできないとなると資産作りに考えても良いかもしれません。